近畿大会を開催しました!講師をご紹介します!!

こんにちは 中村です。

1月13日-14日に大阪府のAsueアリーナ大阪で第13回スポーツひのまるキッズ近畿小学生柔道大会を開催しました。

青井久幸先生、野瀬英豪先生、平尾譲一先生、北浦(遠藤)宏美先生、井上康生先生

今回の講師をご紹介します!

1人目の先生は青井久幸先生です。

ひのまるキッズでの指導は70回を超え、 ひのまるキッズ最多参加の大人気講師です。

2人目の先生は井上康生先生です。

2000年シドニーオリンピック金メダル獲得。全日本男子監督時代、オリンピックでメダル史上最多の快挙を遂げ、現在は全日本柔道連盟強化委員会の副委員長を務めています

3人目の先生は野瀬英豪先生です。

2003年、全日本実業個人選手権大会優勝。2005年、全日本選抜柔道体重別選手権大会2位。現在は、淑徳大学柔道部監督・全日本女子ジュニアヘッドコーチ。

4人目の先生は平尾譲一先生です。

滋賀県出身。大学卒業後、パーク24に所属し、2012年、全日本実業個人選手権大会で優勝。同年、81キロ級ながら全日本選手権に出場。現在は英語も学べる柔道教室清心館で指導をしています。

5人目の先生は北浦(遠藤)宏美先生です。

滋賀県出身。ALSOK所属。2011年、2013年アジア柔道選手権優勝。2013年、ワールドマスターズ優勝。2018年、グランドスラム・エカテリンブルグ優勝を果たすなど国内外で活躍しました。

前日練習会では、200名ほど集まりました。

野瀬先生には、大内刈りの技のポイントを説明をしていただきました。


北浦先生には、小内刈りの技のポイントを説明していただきました。

平尾先生には、『英語』で技の説明をしていただきました。

子どもたちから先生方にいろいろな質問がありました。

開会式では、6年連続表彰を井上先生からタオルを渡していただき、講師の先生方と記念写真を撮りました。

保護者の部では3人生の団体戦を行いました。

結果は、両者優勝。

井上先生から副賞のバスクリンを渡していただきました!

チャレンジマッチでは、初めての試合を行いました。

青井先生に準備体操、礼法の練習をしていただきました。

次回は、九州大会。今年度最後のひのまるキッズ柔道大会。今年のパリ五輪内定選手も講師でいらっしゃいます。今から楽しみです!

道場わっしょい!in愛媛

こんにちは 中村です。

9/17(日)愛媛県の松山武道館で道場わっしょい!を開催しました。

講師の先生は

中村兼三先生、宇髙菜絵先生、中矢力先生による技術指導をしていただきました。

試合前のアップでは受身の練習やひよこの戦いの練習など普段の大会ではみられないようなアップをしていました。

試合は団体戦で行いました。

先鋒 受身

次鋒 えび・しぼりレース

五将 しっぽ取り

中堅 ひよこの戦い

三将 打込みコンテスト

副将 柔道の立技、寝技

大将 親子競技

アクティブ・チャイルド・プログラムでは

講師の先生がと一緒に体と頭を使った遊びを行いました。

柔道の未経験者でも楽しめる種目もありチームで応援しあえる楽しい柔道祭りでした!

100回記念大会!開催しました。

関東大会の講師にビビりまくっていました、中村です。

リビングライフpresents三笠艦記念第15回スポーツひのまるキッズ関東小学生柔道大会を開催しました。

今回は講師として8名の先生方にお越しいただきました。

前日練習会では朝飛先生、青井先生、村尾先生に講習会をしていただきました。

サブアリーナでイベントを開催。

第1回関東大会から講師として参加していただいている朝飛大先生・青井久幸先生に加え、

ひのまるキッズに出場経験があり世界で活躍している

古賀 颯人選手(第1回関東)、古賀 玄暉選手(第1回関東)、斉藤 立選手(第3回東北、第3回近畿、第5回九州、全大会優勝!)、素根 輝選手(第1回〜3回九州、第2回中国、第2回四国、第3回近畿、全大会優勝!)、村尾三四郎選手(第1回関東優勝、第2回関東、第4回関東)、古賀 若菜選手(第2回九州 優勝、第3回九州) 

に講師として大会にお越しいただき、イベント会場は大盛況でした。

次回の柔道大会は弘前市で行われる東北大会です。

いまから、ここから、ひのまる社長の独り言(その413;One Team!)

1626583057088

本日、今年度第2弾の『スポーツひのまるキッズオンライン練習会&セミナー』が開催。特別講師に志々目愛選手を迎え大成功でした。

line_186785222562069

もうトータルすると8回目のこの企画。メイン講師の朝飛大先生の好リードに、受けの平沼大和君、そして我々スタッフの息はばっちり!

まさに

One Team

移動時間がなく、リモートで参加した私なんか付録的な存在で、少し悲しくなるほどのチームワーク。

1626570044543

さらに、参加者の中には、アテネ五輪銀メダルの横澤由貴さんがお子さん二人とカナダから参加(2回目)してくれたり、ロンドン銅メダルの西山将士さんが飛び入りでメッセージをくれたり。

1626595548638

西山

様々な親子が『柔道』の元に大集合し、互いを高め、一つのことに没頭する。

 

自他共栄

コロナ禍で生活様式が変わっても、できることをできる限り有効に活用する

精力善用

教える人、教わる人、場を作る人、応援する人

み~んなで、一緒に助け合い、譲り合う

共助共譲

これぞ、まさしく柔道そのもの!だと感じました。

もっともっと良いものにしていこうと己を尽くします。

いまから、ここから、盡己ですね!

永瀬義規

 

 

 

柔道日記㉒

こんばんは!

不定期投稿になってしまってすみません。吉原です!

 

先週末、愛知県名古屋市で第10回スポーツひのまるキッズ東海小学生柔道大会が行われました!

 

全国から約500名ほどの小学生が集まり

熱戦を繰り広げ、

 

試合以外にも、会場ではいろいろなブースやクラウンヒロさんのパフォーマンスでとても盛り上がっていました!

 

今回のスポーツひのまるキッズ柔道大会で何度も耳にしたのが「礼」についてです。

 

開会式、チャレンジマッチ、イベント、、

どの会場でも先生方が口を揃えて礼について小学生に熱心に話していました。

相手がいることの感謝。仲間がいることの感謝。支えてくれる人への感謝。

 

たくさんの人への感謝を私も忘れないように頑張っていきます!

 

 

30997

今回は練習会に4名の講師が来てくださいました!

 

30992

能智先生の大外刈の講習を参加者よりも真剣に聞いていた内村先生

 

30991

打ち込みコンテストで100点取るためにご指導いただいてました!

 

30999

セミナー終了直後に六郷先生に駆け寄りさらにアドバイスを!

 

30989

コンテストで100点とった人はこんなにいました!

 

 

土曜日のブログでもかいた矢場とんに引き続き名古屋めしはしっかりいただきました。体重が…。

30987

味噌串カツ

30986

手羽先

少し体重気にします。

吉原大智

 

柔道日記⑭

こんばんは!吉原です!

 

金曜日から昨日までまたまた岩手県盛岡市に行ってきました!

 

盛岡では昨日からSNSで更新している通り、「SEIKO presents スポーツひのまるキッズ柔道親子夏合宿2018」が行われました!!

 

子どもたちは世界で戦ってきた先生方からたくさんの事を学び、保護者さんはコーチングや睡眠についてのセミナーを受講し、1日目、2日目ともにとても充実したものになったのではないでしょうか!

 

私自身としては運営として反省することが多い行事となりました。

次回イベントからはもっと充実した内容で参加者の方々を楽しませることができるよう頑張っていきます!

 

 

合宿を写真と共に紹介します!

IMG_30460

21日に指導してくださった先生方です!ひのまるキッズ講師でおなじみ藤田博臣先生とオリンピック銅メダリスト中村美里先生です!

 

IMG_3541

礼法の講習に始まり、皆しっかりとできるようになりました!

IMG_3265

21日練習会最後の中村先生への質問コーナー!

IMG_3098

ほとんどの人が初めてだったキンボールスポーツ体験。とても盛り上がっていました!やってみたかった…

IMG_3179

もちろん練習会には明日のブログ担当「がんばれ花川君」と共に参加させていただきました!

IMG_3332

21日夕食時には吉田先生も合流し、トークショーを行いました!

IMG_3555

最後はみんなで集合写真!みんな笑顔で良かったです!

 

 

7月開催のイベントは終わりました。次は8月にバレーボールやバスケットボールが開催されます。さらに自分自身の試合もあります。

イベント豊富な8月に向けてまだまだ頑張ります!

 

 

吉原大智

柔道日記⑫

こんばんは!吉原大智です!

 

土日は各地方でジュニアの試合が行われており

なかなか出稽古先が見つかりませんでした。

 

ということで

先週金曜日に朝飛道場に行ってきました!

24140


今年度ひのまるキッズ関東大会で最多の47名出場、

そして何度も日本一になっている道場は

どんな稽古をしているのかすごく興味がありました。

 

勝手なイメージですが

何本も何本も投げられ、泣きながら稽古をしているような道場を想像していました。

 

そのイメージは道場に行ってすぐかき消されました。

 

幼児の部から見学をしてまず思ったことは

皆とにかく笑顔で朝飛道場が、

柔道が大好きでたまらないようでした。

 

そのまま小学生の稽古も見学しましたが

笑顔で始まっていました。

しかし、乱取りになると顔つきが変わり

新しく習った技を

何度も何度も失敗しながら

一生懸命かけ続けていました。

 

とてもメリハリのある練習をしていました。

 

 

そしてこの朝飛道場では何より

小学生に合わせながら講義や問答を交え

競技力だけでない柔道を通した人間教育

をしているように感じました。

 

柔道は人間教育だと言われながらも

競技である側面が勝っていると思う

今だからこそなおさらそのように感じました。

 

 

今回、道場にいかせていただいたことで

柔道というものを考えることができました。

 

競技としてしていることには

もちろん勝てた方が嬉しいです。

しかし、このあと何十年と続く人生で

武道である柔道を選んだのであれば

柔道を通して礼儀、礼節を学び

競技以外の場所でも

活きるものを身につけてもらいたいと思いました。

 

 

とても勉強になりました。

 

 

p.s.

朝飛道場の皆様

次回行くまでにハチについて勉強しておきます。

 

吉原大智

柔道日記⑨


こんばんは!

吉原です!

 

先週末は

今大会で10回目を迎える

ひのまるキッズ関東小学生柔道大会がありました!

1529330653798

参加者約800名と

ひのまるキッズ最大規模のこの大会で

たくさんの方に柔道を楽しんでいただけたのではないでしょうか!

 

大会当日が父の日だったので

お父さんを表彰台に上げることを

目標にしていた子どもたちが多く、

とにかく一生懸命に頑張っていました!

 

そんな子どもの気持ちに応えるように

負けて泣きじゃくる子を励ます姿や

試合後にハイタッチする姿など

親子の絆を目にすることができ

とても印象的な大会になりました!

 

大会様子を載せておきます。↓↓

1529330650841 1529330651806 1529330652766 1529330646164 1529330644251 1529330648974 1529330649922 1529330647121 1529330648059

 

私自身も父親に、家族に改めて感謝し

まだまだ頑張っていきます!!

吉原 大智

柔道日記⑥

こんばんは!吉原大智です!

 

みなさんどのように週末を過ごされたでしょうか?

 

私は第9回スポーツひのまるキッズ東北小学生柔道大会の為に

人生初の青森に行ってきました!

 

会場の青森県武道館には

弘前市名誉市民の初代若乃花像や

青森県出身である斉藤仁先生の

栄光の記録がずらりとならんでいました。

15275192888261527519290185

スタッフとして3回目のひのまるキッズですが

今大会で特に印象的だったのが

子どもたちの元気のよさです。

 

前日練習会でも大会当日でも

大きな声で挨拶をしてくれる小学生がたくさんいて

とても元気をもらいました!

 

 

試合では勝った子も負けた子もいますが

ひのまるキッズで一番の賞は『マナー賞』。

試合場だけでなく、ブースや外でも

当たり前のことを当たり前に出来る子どもが

たくさんいたことに

初めての青森は良い思い出となりました。

 

大会の様子を載せておきます!

私はイベント会場中心にいたのでイベント会場付近の写真が多いです!

20180527_10483320180527_10412720180527_12040520180527_10442020180527_1023511527520543942

 

15275205450991527520547421

 

152752054981815275205512231527520552551

最後に…

東京では後輩たちが

二年前の雪辱を晴らしてくれたそうです。

また全国でも母校が活躍してくれることに期待してます!

 

吉原大智

 

柔道日記④

こんばんは!

吉原大智です。

 

みなさん週末はどのように過ごしましたか?

昨日は「母の日」、まさに「親子の絆の日」ですね。

日頃の感謝を母に伝えることはできたでしょうか?

普段照れくさくて言えないかもしれませんが

この機会にしっかり伝えましょう!

 

さて、私は週末

母校中央大学に行ってきました!

柔道日記4回目にして

中央大学は2回目の紹介ですが……

 

 

昨日は中央大学柔道部師範である

岡野功先生の技術指導がありました。

 

17928

残念ながら技術指導を

最後まで聞くことはできませんでしたが、

私が大学入学した年から

4年間何度も指導していただきました。

 

 

毎回柔道の技術はもちろん、

柔道に向かう姿勢からとても勉強になります。

 

 

今回は寝技中心に指導をしていただいていました。

17929

 

「立って良し、寝て良し」の中央大学となって

全国で活躍できるよう応援しています!

 

 

私もまた岡野師範の指導を受けに

母校に行こうと思います。

 

他にも様々な道場に出稽古に行かせていただいているので

また次回以降に紹介していこうと思います。

 

関東大会のエントリーは今日までですので、忘れていた方は今日中によろしくお願いします。

では明日の『頑張れ花川君』をどうぞお楽しみに!!

 

 

吉原 大智