いまから、ここから、ひのまる社長の独り言(その493:スタートが肝心)

少し早い夏休みをいただきました。

愛知県の蒲郡にあるリゾートホテルで2日間。ゆっくりと過ごさせていただきました。

お風呂も施設も大満足でしたが、特に良かったのが食事。

とにかく、

すべてにおいて、『こだわり』が隅から隅までこれでもか!というほど感じられました。

初日の中華、二日目の和食ともに厳選された食材、手の込んだ料理はもちろん、今回、特に感動したのが、お皿と盛り付け。

差し出された一品一品に食材・調理の説明がはいるという、

安い、うまい、はやい!で育ってきた私にとって、きたものを一気にいただく日常とは真逆のシチュエーションに普段なら我慢しきれないところですが、

今回は、そのお皿と盛り付けの一つ一つに眼が釘付けになり、サービスのスピードに全く違和感はありませんでした。

まあ、還暦を迎える年齢になったので、さすがに落ち着きが出てきたといったらそうなんですが、

ことの始まりは、冒頭の写真。

初日の中華で出されたスタートのビールでした。

キンキンに冷やされた銀色のビールグラスに注がれ均等に盛られた泡。
飲むのがもったいなくなるこの秀逸を見た瞬間、これから繰り広げられる一皿一皿の『こだわり』を確認したい気持ちで一杯になり・・

次はどんなお皿にどんな風に料理が盛り付けられて登場するのか・・と最後の最後まで堪能することができました。

この期待は翌日の和食でも継続し、

それを裏切らない様々な『こだわり』に大満足したことは言うまでもありません。

スタートが肝心。

最初から手を抜かないその心意気が、その後に期待を持たせ、『こだわり』を堪能することができました。

還暦最初の夏休みを満喫出来ました。

いまから、ここから、何をするにも全集中です🔥

永瀬義規

今日より明日

雨が世界一嫌いな中島です。

みなさんは健康のため、ダイエットのため?

何か普段から取り組んでいることはありますか?

わたしは筋肉と体力をつけたいので、続けられる運動で

なにかないかなと常に模索しています。

どうにも続かない症候群の中島ですが、

地道に筋トレを行なっています。

それだけでは劇的には変わらないと思うので、

ジムをまた再開させようか、、、と悩んでいます。

また暖かくなってきたのもあるので、

ランニングを再開して体力をつけてなにか目標のために

取り組んでいきたいなと思います。

友達とマラソンに挑戦したり、一生に一度でいいので、

富士山にも登ってみたいと思っています。

挑戦してみたいこと、今できることは

なんでもやってみたいなと思っていますが、

なかなか腰が上がらないところもあるので

まずはだれかを誘っていろいろなことに

挑戦してなんでもまずはやってみようと思います。

自分が何かをしたいということもありますが、

スポーツをみたりすることも好きなので、

少しずつ観戦もできたらいいなと考えています。

まだ完全にコロナが収束したわけではないので、

感染対策をしながら今年1年健康でいられたと思います!

最近で食べたなかで上位を争うおいしさのサーモンでした!

意識していること

まだ春になりきらない季節に灯りを覚えている中島です。

突然ですが皆さんは普段の生活で

昨日よりよくしようと思って行なっていることは

ありますか?

私は歩いているときの姿勢を意識しています。

自分が猫背ということは重々承知していたのですが、

今までなんとなく何も気にせず歩いていて

ふと反射したガラスに写った自分の姿を見て

これはダメだなと思い、お腹に力を入れて

胸を張るように歩くのを頑張っております(笑)

昨日より今日がよくなるように

少しずつ目標を立てて実行して

いけたらいいなと思います!

夏に向けて周りでも体づくりをしている人が

増えているので私もそれを見習って

少しずつ体づくりをしていきます!

公園を歩いていたらチューリップが咲いていて、

春を感じました↓

色鮮やかでとてもきれいでした!

春にふさわしいチューリップ!

新年度!

なんだか運が悪い?中島です。

3月の怒涛の3大会が終了したと思ったら、

あっという間に年度が替わり、桜もあっという間に散ってしまい、

なんだか寂しい気持ちです。

会社の周りに新入社員とおもわれる方たちがいっぱいいて

数年前自分が入社したころが懐かしくなりました。

1年目は今も忘れられない失敗もたくさんしましたが、

(今も失敗があります、、、)

そのすべてが今をつくっていると改めて感じます。

逆に失敗を恐れずになにもやらないよりは

やって失敗して学ぶ方がいいなと考えています。

新たな気持ちで今年も頑張りたいなと思いました!

久しぶりに国産フルーツのパフェを食べました。

旬のフルーツがおいしくて幸せでした!

フルーツならいくらでも永遠に食べれてしまうなと思った中島です。

こわいです、、、

インスタ映えするはずなのに写真がうまく撮れず、

遅れをとっている気がしてなりません、、、

どなたか教えてほしいくらいです!

そして今日から導入された弊協会を支えてくれている

懐石料理青山さんの冷凍庫が導入され、

栄養バランスが考えられた食事をレンジで温めて

食べることができるようです!

わたしも早く食べてみたいと思います!

いまから、ここから、ひのまる社長の独り言(その349;今回のことが無かったら・・)

 

IMG_20200419_103019

今回のことが無かったら・・

空がこんなに青いと感動しなかった

素晴らしい江戸城の石垣を堪能することはできなかった

坂道を必死に上がった後の下り道がこんなに気持ちが良いってことを思い出さなかった

12年も撮りつづけた東京タワー。自分とのツーショットをおさめようと思わなかった

今回のことが無かったら・・

スタッフと毎日、朝夕会議で(zoomですが)顔を合わせ話すことはなかった

自分たちのやっている事業の弱さを痛感することがなかった

人を育てよう、意見を聞こうと積極的に思うことはなかった

たくさんの日本一の卵料理を自宅で堪能することはなかった

今回のことが無かったら・・

政治家のコメント、行政の在り方を我が毎として受け取ることはなかった

医療従事者を初め、自分の命を顧みず働いている人たちの多さに気づくことはなかった

一人一人の行動、行為が世の中のためになることがあるということを自覚することはなかった

そして、

今回のことがあったおかげで

あの時があったからこそ、今の幸せがある。

と、みんなで笑って語り合える世の中に必ずしていきましょう。

過去は変えられないが、過去の自分を今の自分が真摯に受け止め、未来の自分を変えることは、できる。

自分を、家族を、仲間を信じて、踏み出していこうじゃない!!!

できる! できる! できる!!!

いまから、ここから、まだまだ、まだまだ、できる!!

永瀬義規

IMG_20200419_101223

 

 

柔道日記~88~

吉原です。

 

在宅勤務になり、家での作業を毎日しておりますが、家にこもりっぱなしというのはなかなかつらいですね。

早く外出が普通にできるようになることを願って、今は不要不急の外出を避け家にいます。

 

さて、家にいておうち時間が増えた分、ご飯を食べに行くのではなく、材料を買ってきて自炊することも増えました。

しっかりその成果が出て腕が上がっております。

昨日はとてもおいしい卵をいただきましたので、卵を使って”オムライス”を作りました。

https://seorifarm.com/

 

男の料理なので、調味料は目分量です。

良い材料のおかげでかなりおいしくできました!!

20200414_074435

写真をクリックしてみてください。完成です。

 

もちろんとてもおいしい卵なので、”卵かけごはん”もおいしいですが、今回はオムライスでした。

 

おうち時間を過ごし、少しでも早く終息して大会が開催できることを願っています。

吉原大智

いまから、ここから、ひのまる社長の独り言(その323:ある幸せな休日のお話)

P_20191005_115228

10月5日。

久しぶりに手にしたお休み。

少し遅めの朝食をとって、芝公園で開催されていたイベント

TCBC~東京キャッチボールクラブin東京

P_20191005_115355

に顔を出し、キャッチボールを中心に親子、友だちの楽しむ姿を目の当たりにし、

近くの東京プリンスホテルで5年ぶりくらいの中華ランチ

その足で、ホーム・天王洲アイルに戻り、

TENNOZ CANAL  FES

P_20191005_142432

会場で、

3on3や、そのほか、様々なイベントに魅了されっぱなしで

P_20191005_140329

家に戻って

ラグビーワールドカップテレビ放送

で日本代表に声援を送りながら、

P_20191005_192801

マンションの隣で打ち上げられていた

東品川海上公園花火

を窓越しに十二分堪能しました。

P_20191005_193036

これまで、1年のほとんどをひのまるキッズのために費やし、ひのまるキッズの事ばかり考えていると言っても過言ではありませんでしたが、

11年目を迎えた今、こんな時間を、それも全てが勉強になることにドップリとつかることができた一日。

この喜びを十分に噛み締め、全ての人に感謝の気持ちをもって、今一度、これからの事業の『糧』としたい・・としみじみと思っています。

改めて、皆さん、いままでありがとうございました。

そして、

いまから、ここから! 与えられた使命を同じ志をもった仲間と共に愚直に突き詰めます!!!

良い日でした。感謝!

永瀬義規

P_20191005_191103

 

 

 

柔道日記~56~

吉原です。

もう6月に入りましたね!

今月からひのまるキッズ柔道大会も始まるので

準備に走り回っております!

 

さて、実は今週はじめに

京都と大阪にいってきました!

 

京都、大阪では多くの方とお会いさせていただき、多くの方にひのまるキッズについてお話をしてきました!

 

社会人になってからまだまだ初めての経験が多く

緊張の毎日です。

相変わらず前半は緊張で汗が止まらなかったですね。

おかげで暑いのでは?と心配をかけてしまいました。(笑)

すみません。7割緊張です。。。

 

うまーく緊張を楽しむくらいの術を覚えないといけないですね。

 

 

そんなこんなでいろいろありましたが、

ひのまるキッズの活動についてしっかりとお話しさせていただきました。

 

その中で今回、訪問させていただいた会社

大会の時に掲載している応援旗を発見!!!!

20190528_121436

飾っていただけているのは大変うれしいですね!

 

すごく元気が出ました。

応援してくださっている方にも直接お会いさせていただいて

感謝の心でいっぱいです。

 

今月の柔道大会2大会

多くの親子に楽しんでいただけるよう、

準備していきます。

 

最後に!!

ひのまるキッズ公式キャラクターが誕生しました!!

02

名前は…ろくすけといいます!

下のURLから少しろくすけの部屋をのぞいてみてください!

http://www.hinomaru-kids.jp/project/character.php

それではこの辺で、、、

失礼します。

吉原大智

柔道日記~53~

こんにちは!

吉原です

 

実は先週、「がんばれ花川くん」と一緒に東北地方へ行ってきました!!

 

金曜日から宮城に入り、

北へと向かい、日曜日には岩手県営武道館で行われたマルちゃん杯東北大会へ。

その道中、いくつか道場を訪問させていただきました。

 

お話をしているなかで、それぞれの道場で、子どもたちに対する思いや柔道に対する思いをお聞きしました。

特に最後に訪問した道場では稽古にも参加させていただき、実際に子どもたちとも触れ合える機会をいただきました。

自分が柔道を続けていたからこそ、

出会えた縁であり、この繋がりを大切にしていきます。

そして、、

今年のひのまるキッズ通信vol.8から復活するあの企画で今回の稽古の様子を掲載します!!(詳細はひのまるキッズ通信vol.8にて)

少し先になりますが、これからも更新していきますので読んでいただければと思います。

最後に、岩手の三大麺のひとつ「じゃじゃ麺」を

帰る前に食べてきたのでお写真を載せておきます。

近くにお店があったので発祥の店?に行ってきました。

1558166556282

吉原大智

柔道日記㊻

こんばんは。吉原です。

先週、今週と時間が過ぎるのがとても早く感じる出来事がありました。

 

1つ目は先週20日(水)、21日(木・祝)に行われた第41回高校選手権です

 

ひのまるキッズに関わっていただいている先生方に挨拶のため初日だけ行きました。

 

この大会は私にとって

柔道をしてきた中で初めての個人戦全国大会、

高校生になって初めての団体戦での大舞台、

日本武道館での初めての試合、と初めて尽くしの大会でした。

 

結果は……

以前もブログにかいていた通り、試合のとき私はとても緊張します。

そんな緊張しい私がこんな初めて尽くしで固まらないわけがなく、、

頭が真っ白になったまま試合場に上がり、

初日の個人戦は1回戦で投げられ、

2日目の団体戦では1回戦投げられ、

仲間の頑張りで勝ち上がった2回戦絞められながら抑え込まれ、、

と散々な結果だったのであまりいい思い出ではありません。(笑)

 

私が出場したのが2013年の第35回大会なのでそれからもう6年も経つんだと思いながら見ていました。

試合を見ているとき、隣には当時団体戦で私を絞めた選手がいて、少し懐かしい話をしたりしました。

この会場で、それぞれ仕事として来て、大会本部で顔を会わせるとは思ってもいませんでした。

柔道を、続けてきたからこそできた縁をとても感じたと同時に、もうそんなに前のことなんだと思いました。

 

 

もう1つの出来事は

今週の月曜日の中央大学の卒業式です。

もう1年が経ちました!!!

 

早いもので、もう社会人2年目になってしまいます。

このままでは、まだまだなにもできていません。

何がまだまだかわからないくらいになにもできていません。

今よりももっと魅力のあるイベントに、もっと楽しんでもらえるように、もっと夢を与えられるように

2年生、頑張ります!!

 

吉原大智