お世話になっております!毎大会3万歩以上歩いている城山です!
9/7(日)に相好アリーナ四日市にて第16回スポーツひのまるキッズ東海小学生柔道大会が開催されました!
初めての会場でバタバタしっぱなしの今大会ですが無事終え、東京に帰ってくることができました!
私のブログでは試合以外のブース周りをご紹介します!今回は11店舗が出展、3店舗キッチンカーが来てくれました!
まずはウタマロブースです!ウタマロブースではアンケートに答えるとミニウタマロをプレゼントしています!皆さんはウタマロ石鹸を使ったことはありますか?私は前日にお芋のソフトクリームを白いブラウスにこぼしてしまい絶望していたところ、ウタマロ石鹸で洗ったらきれいさっぱり消え感動しました!皆さんの柔道衣も白くなりますよ!ぜひウタマロブースでもらってみてはいかがでしょうか!
ウタマロブース
次は大樹生命ブース!こちらではお子さまに人気の握力測定を実施していました!小学校低学年で握力30㎏ある子もいてさすが柔道やってるだけありますね!
大樹生命ブース
次はハナサカスブースです!こちらではコミュニケーションタイプ診断を行っておりました!お子さまのタイプに合わせた言葉かけのテクニックを教えてもらえます!
ハナサカスブース
次はTAiSEiKANブースです!生体・ストレッチを体験できるブースです!CBDという痛みに対して緩和作用のあるクリームも体験できます!
TAiSEiKANブース
次はYUME Schoolブースです!名古屋中央校の生徒さんたちが手作りのわなげやスーパーボールすくいなどを行ってくれました!
YUME Schoolブース
次はひのまるキッズブース(エース企画)です!こちらではスポーツひのまるキッズのオフィシャルキャラクターグッズやサンリオコラボグッズ、国内唯一の柔道専門誌「柔道マガジン」の販売をしています!ガチャガチャもあり子どもたちも楽しんでいました!
ひのまるキッズブース(エース企画)
次はBODYMAKERブースです!様々なトレーニンググッズを取り扱っていますが、中でも目を引いたのは10㎏のジョッキグラス!講師の岡田先生もチャレンジしていました!楽々と持ち上げていてさすがでした!
BODYMAKERブース
次はミツボシブースです!ミツボシブースでは刺繍の色を選べる柔道衣を販売しています!ワンちゃん用の柔道衣も売っていて愛犬に着せたらかわいいだろうな~と想像していました!
ミツボシブース
次は四日市観光協会ブースです!こちらでは四日市市のお土産やこにゅうどうくんグッズを販売していました!柔道衣を着たこにゅうどうくんの缶バッチが売っていて
四日市観光協会
次にヨコブリシ・ミズノブースです!こちらでは柔道衣やTシャツ、タオル等を販売しています!お買い上げの商品にフリーハンドで刺繍を施します!まさに職人技で圧巻です!
ヨコブリシ・ミズノブース
続いてキッチンカーのご紹介をします!串焼きなどを販売していたLbE、バナナジュースやスムージー、かき氷などを販売していたauto step、鶏のから揚げやポテト、カレーパンなどを販売していたパークカフェテラス!どの店舗も大行列でした!
LbE
auto step
パークカフェテラス
今大会にもピエロのクラウン・ヒロさんが来てくれました!ヒロさんの周りは笑いと笑顔が絶えない空間となっています!
クラウン・ヒロさん
大人気!ハズレのない抽選会!今回は参加率もよくたくさんの方が参加してくれました!
抽選会
参加賞のチキチキガラガララーメン
最後に、ご参加いただきました選手の皆さま、ブースを出してくださった企業の皆さま、賞品をご提供くださった皆さま、すべての方のおかげで無事に大会を終えることができました!心より感謝申し上げます。
明日はチャレンジマッチや講師紹介、イベント関係をご紹介いたします!
それでは失礼いたします!お楽しみに!