ひのまるキッズ柔道

第4回スポーツひのまるキッズ近畿小学生大会

開催 日時

平成26年2月9日(日)

会場

大阪市中央体育館[地図]


大会結果

  • 1年生の部
  • 2年生の部
  • 3年生の部
  • 4年生の部
  • 5年生の部
  • 6年生の部
  • 1年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

1年生軽量級

優勝 中務 花唯 二見少年柔道クラブ 兵庫県
2位 錦 杏樹 二見少年柔道クラブ 兵庫県
3位 南 泰世 望海柔道クラブ 兵庫県
3位 大枝 朱 山口少年柔道クラブ 兵庫県

  • 1年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

1年生無差別

優勝 岡本 樹梨按 将祥柔道館 兵庫県
2位 森本 悠介 黒田庄柔道少年団 兵庫県
3位 辻 陽風 加賀聖武館 石川県
3位 小倉 未来翔 愛西柔道会 愛知県

  • 2年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

2年生軽量級

優勝 福田 大和 二見少年柔道クラブ 兵庫県
2位 浮田 桜史朗 二見少年柔道クラブ 兵庫県
3位 足立 美翔 真道館ジュニア柔道クラブ 兵庫県
3位 平山 昂 ブレイザーズ柔道クラブ 大阪府

  • 2年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

2年生無差別

優勝 海堀 翔伍 九度山柔道クラブ 和歌山県
2位 木原 慧登 有朋柔道塾 広島県
3位 遊川 葵羽 青少年健全育成塾正道館 兵庫県
3位 広瀬 大和 津幡町少年柔道教室 石川県

  • 3年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

3年生軽量級

優勝 藤村 心大 真道館ジュニア柔道クラブ 兵庫県
2位 杉木 亮斗 初柔会西塾 大阪府
3位 杉本 気翼 久保井塾 和歌山県
3位 顕徳 海利 神戸少年柔道蟻クラブ 兵庫県

  • 3年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

3年生無差別

優勝 中村 乾渡 二見少年柔道クラブ 兵庫県
2位 上田 夏也人 ニュージャパン柔道クラブ 大阪府
3位 永澤 慎悟 望海柔道クラブ 兵庫県
3位 石村 勇人 協和道場 神奈川県

  • 4年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

4年生女子軽量級

優勝 佐藤 奏美 東海少年柔道教室 愛知県
2位 秋田 裕希乃 中村柔道スポーツ少年団 高知県
3位 宮井 杏 更生館道場 和歌山県
3位 原田 瑞希 福川柔道スポーツ少年団 山口県

  • 4年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

4年生女子無差別

優勝 澤崎 凜 清水町柔道会 静岡県
2位 浮田 笑子 二見少年柔道クラブ 兵庫県
3位 杉山 月琉 清水町柔道会 静岡県
3位 高田 莉杜夢 加茂名柔道会 三河道場 徳島県

  • 4年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

4年生男子軽量級

優勝 住谷 蓮 二見少年柔道クラブ 兵庫県
2位 榎本 帆高 九度山柔道クラブ 和歌山県
3位 福間 雅哉 米子市柔道少年団 鳥取県
3位 井ノ上 豪志 印南柔道教室 和歌山県

  • 4年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

4年生男子無差別

優勝 入来院 大樹 九度山柔道クラブ 和歌山県
2位 中田 裕大 羽島柔道少年団 岐阜県
3位 浦井 康成 ブレイザーズ柔道クラブ 大阪府
3位 南 大志 紀柔館 和歌山県

  • 5年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

5年生女子軽量級

優勝 池田 海実 植村塾 千葉県
2位 畑田 暁菜 加古川柔祐会 兵庫県
3位 森下 夕 橋本柔道クラブ 和歌山県
3位 野口 純花 津島柔道会 愛知県

  • 5年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

5年生女子無差別

優勝 今村 美優 初柔会西塾 大阪府
2位 大森 朱莉 初柔会西塾 大阪府
3位 濱口 莉緒 美浜柔道クラブ 和歌山県
3位 藤村 瑠華 八幡柔道クラブ 京都府

  • 5年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

5年生男子軽量級

優勝 吉田 壮汰 姫路中央柔道教室 兵庫県
2位 辻岡 慶次 ダイコロ少年柔道教室 大阪府
3位 池部 健大 生駒市柔道連盟 奈良県
3位 河上 莉空 岡田道場 広島県

  • 5年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

5年生男子無差別

優勝 海堀 陽弥 九度山柔道クラブ 和歌山県
2位 村岡 英哉 かつらぎ柔道クラブ 和歌山県
3位 新井 総馬 久居柔道教室 三重県
3位 尾﨑 太志 平瀬道場 岐阜県

  • 6年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

6年生女子軽量級

優勝 福島 真帆 広畑柔道教室 兵庫県
2位 堀 紫音 正木道場 和歌山県
3位 福本 つづり 広畑柔道教室 兵庫県
3位 足立 光 真道館ジュニア柔道クラブ 兵庫県

  • 6年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

6年生女子無差別

優勝 八巻 衣音 川口道場 広島県
2位 米川 明穂 静岡誠勇館 静岡県
3位 川上 真紀 中西順正道場 大阪府
3位 宮崎 七海 黒石分団 青森県

  • 6年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

6年生男子軽量級

優勝 福田 大晟 二見少年柔道クラブ 兵庫県
2位 丹波 弘太郎 KIDS’大谷 京都府
3位 藤井 圭汰 望海柔道クラブ 兵庫県
3位 皆越 歩 稲沢柔道会 愛知県

  • 6年生の部

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

6年生男子無差別

優勝 下橋 颯斗 富士共栄道場 静岡県
2位 武内 祐乙 日高町柔道教室 和歌山県
3位 井上 翔太朗 天理櫟本道場 奈良県
3位 松坂 太勢 大和柔心舘 奈良県

高学年 最優秀選手賞(大阪府知事賞)

6年生 下橋 颯斗 富士共栄道場 静岡県
  • ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

低学年 優秀選手賞(朝日放送賞)

3年生 中村 乾渡 二見少年柔道クラブ 兵庫県
  • ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

トーナメント


  • 1年生
    男女混合軽量級
    男女混合無差別

  • 2年生
    男女混合軽量級
    男女混合無差別

  • 3年生
    男女混合軽量級

  • 3年生
    男女混合無差別


  • 4年生
    女子軽量級
    女子無差別

  • 4年生
    男子軽量級

  • 4年生
    男子無差別

  • 5年生
    女子軽量級
    女子無差別


  • 5年生
    男子軽量級

  • 5年生
    男子無差別

  • 6年生
    女子軽量級
    女子無差別

  • 6年生
    男子軽量級


  • 6年生
    男子無差別

  • 保護者の部

 

開会式

開会式では、河﨑武夫大会会長がご挨拶。 東北復興支援プロジェクトの一環としてご招待した宮城県渡波柔道少年団の蜂谷雄大くんと阿部隼祐くんが、 震災の状況やそこから人への感謝の心を学んだことを話してくれました。 そして選手宣誓は、地元、大阪の養気塾の西之内智優ちゃんとお父さんの雅子康宏さんが行い、 智優ちゃんのお父さん、お母さんに対する感謝の想いの後、力強く宣誓をしていただきました。


  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

ブース

今回のブースは、会場の大阪市中央体育館のアリーナならでは。 試合場やイベント会場の隣でナイスガイ、イトダネーム、ビービースポーツ、大阪おみやげ販売せのや、畳める柔道場、殺陣道協会、好麒麟、グローバルスポーツ医学研究所、関目病院など、 本当にたくさんの方々にご出店、ご協力いただき、会場を盛り上げて頂きました。参加者の親子が全てのブースを回れないほど、盛り沢山の内容でした。


  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

大塚製薬・水分補給コーナー

今回も大塚製薬さんのポカリスエットイオンウォーターブースが選手たちの水分補給をしっかりサポートしてくれました。 開会式でも水分補給の大切さを内村先生がしっかりと説明。大会の合間には、パフォーマーのヒロさんによる水分補給クイズも行われました。 冬の水分補給は、夏場ほど注意されることはありませんが、実はとっても大切。 実力発揮のためには、まずは水分補給をしっかりと!子供たちもアンケートへの答えを調べるため、DVDでしっかり勉強していました。


  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

クリニック&コンテスト

青井久幸先生、内村直也先生、日下部基栄先生、近藤秀作先生をお迎えしてのクリニック&コンテストは今回も大盛況でした。 クリニックでは、柔道の基本である礼法や帯の結び方から内股や背負投の技術指導まで。コンテストでは、基本動作の大切さを認識してもらい、 日ごろから反復している受身と打ち込みを披露してもらいました。


  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

フォトギャラリー

試合中や試合前後の選手の表情を中心に集めてみました。


  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

保護者の部

試合の機会が少ない保護者の選手たち、子供の前での試合ということもあり、何か月も前から準備をされた選手も少なくなかったと思います。 その甲斐あって、試合は熱戦が繰り広げられ、見ている子供たちも食い入るような真剣な眼差しでした。


  •  

  •  

  •  

  •  

  •  


  •  

  •  

  •  

復興支援写真展示

スポーツひのまるキッズの『復興支援プロジェクト』で今回は宮城県の渡波柔道少年団から選手9人、保護者9人、指導者1人の総勢19人をご招待させていただきました。 子供たちは初めての飛行機や初めての大阪、そして、大会会場で初めて会うたくさんの友達との交流。全てが大きな経験となり今後の糧になることを願っています。


  •  

  •  

  •  


  •  

  •  

  •  


  •  

  •  

  •  

抽選会

今大会の目玉商品はなんと『ディズニーテレビ』その他にもたくさんの商品をサポート企業からご提供いただきました。何があたるかワクワク!


  •  

  •  

託児所

お母さんも安心してお兄ちゃん、お姉ちゃんの応援に。預けられた子供たちも楽しそうでした。


  •  

  •