ひのまるキッズ柔道

第3回スポーツひのまるキッズ北信越小学生大会

開催 日時

平成24年11月23日(祝・金)

会場

アルビス小杉総合体育センター[地図]


大会結果

  • 1年生の部
  • 2年生の部
  • 3年生の部
  • 4年生の部
  • 5年生の部
  • 6年生の部
  • 一年生男女混合 軽量級

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

一年生男女混合 軽量級

優 勝 生峰 瑞羽 久居柔道教室 三重県
準優勝 姫野 慶斗 福知山柔道教室 京都府
第三位 倉又 龍心 鶴来坂田道場 石川県
第三位 三鬼 愛斗 富山市錬成館 富山県

  • 一年生男女混合 無差別

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

一年生男女混合 無差別

優 勝 濵田 善太 武蔵野警察署少年柔道会 東京都
準優勝 吉井 なつみ 誠水館 岐阜県
第三位 中村 勇吾 愛西柔道会 愛知県
第三位 尾崎 仁 平瀬道場 岐阜県

  • 二年生男女混合 軽量級

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

二年生男女混合 軽量級

優 勝 古賀 飛向 羽田野道場 愛知県
準優勝 岡本 晃哉 県営富山武道館 富山県
第三位 本木 絆就 県営富山武道館 富山県
第三位 岡部 修典 邑知少年柔道教室 石川県

  • 二年生男女混合 無差別

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

二年生男女混合 無差別

優 勝 大木 羅王 松前柔道塾 東京都
準優勝 森田 陽彦 邑知少年柔道教室 石川県
第三位 竹市 裕亮 羽田野道場 愛知県
第三位 楠原 健吾 白根柔道連盟鳳雛塾 新潟県

  • 三年生男女混合 軽量級

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

三年生男女混合 軽量級

優 勝 松井 優侍 高岡西条スポーツ少年団 富山県
準優勝 二宮 響己 舟川柔道塾 埼玉県
第三位 小林 真斗 開示塾 長野県
第三位 堀内 希莉 東御市東部柔道教室 長野県

  • 三年生男女混合 無差別

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

三年生男女混合 無差別

優 勝 長濱 佑飛 川越市柔道連盟 川越柔道会 埼玉県
準優勝 中田 裕大 稲沢柔道会 愛知県
第三位 川口 敬志 川口道場 福井県
第三位 神農 光黙 克己塾 長野県

  • 四年生女子軽量級

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

四年生女子軽量級

優 勝 中村 成実 黒部市錬成館 富山県
準優勝 新タ 希海 戸田市柔道会 埼玉県
第三位 吉澤 冴奈美 豊田市柔道会上郷教室 愛知県
第三位 野口 純花 津島柔道会 愛知県

  • 四年生女子無差別

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

四年生女子無差別

優 勝 丸山 みかの 丸子北柔道クラブ 長野県
準優勝 松澤 佑栞 白根柔道連盟鳳雛塾 新潟県
第三位 岩間 怜華 羽島柔道少年団 愛知県
第三位 溝口 葵 新庄地区柔剣道錬成会 山形県

  • 四年生男子軽量級

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

四年生男子軽量級

優 勝 羽田野 啓太 羽田野道場 愛知県
準優勝 中村 太樹 敷島JSS 山梨県
第三位 足立 一生 岐心塾 岐阜県
第三位 渡辺 樹希 羽田野道場 愛知県

  • 四年生男子無差別

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

四年生男子無差別

優 勝 松永 蓮太郎 津沢柔道スポーツ少年団 富山県
準優勝 湯川  魁 県営富山武道館 富山県
第三位 松井 拡樹 松任柔道スポーツ少年団 石川県
第三位 窪田 魅空斗 開示塾 長野県

  • 五年生女子軽量級

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

五年生女子軽量級

優 勝 河端 悠 實心館 仲保道場 福井県
準優勝 北野 佑美 中能登柔道教室 石川県
第三位 上倉 舞知 小林錬成塾 長野県
第三位 中田 結子 稲沢柔道会 愛知県

  • 五年生女子無差別

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

五年生女子無差別

優 勝 河合 葉菜 全日本柔道少年団小松分団 石川県
準優勝 荻原 杏菜 東御市東部柔道教室 長野県
第三位 星野 由衣 新津柔道教室 新潟県
第三位 山出 愛結 邑知少年柔道教室 石川県

  • 五年生男子軽量

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

五年生男子軽量級

優 勝 竹市 大祐 羽田野道場 愛知県
準優勝 舟戸 唯人 津沢柔道スポーツ少年団 富山県
第三位 藤井 忠沖 開示塾 長野県
第三位 唯野 己哲 東御市東部柔道教室 長野県

  • 五年生男子無差別

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

五年生男子無差別

優 勝 小林 翔太 開示塾 長野県
準優勝 竹田 永遠 能美少年柔道クラブ 石川県
第三位 生田 勇介 内灘町少年柔道教室 石川県
第三位 吉井 大悟 誠水館 岐阜県

  • 六年生女子軽量級

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

六年生女子軽量級

優 勝 河端 風 實心館 仲保道場 福井県
準優勝 芳田 真 京都練心会 京都府
第三位 中橋 尚子 津沢柔道スポーツ少年団 富山県
第三位 小池 成奈 滴水館道場 長野県

  • 六年生女子無差別

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

六年生女子無差別

優 勝 長谷川 瑞紀 京都練心会 京都府
準優勝 大川 侑未 川口道場 福井県
第三位 細川 梨杏 小牧柔道会 山北道場 愛知県
第三位 渕田 萌生 鶴来坂田道場 石川県

  • 六年生男子軽量級

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

六年生男子軽量級

優 勝 中橋 大貴 實心館 仲保道場 福井県
準優勝 四ツ島 颯 津沢柔道スポーツ少年団 富山県
第三位 谷内 竜太郎 中能登柔道教室 石川県
第三位 若狭 智也 鶴来坂田道場 石川県

  • 六年生男子無差別

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

六年生男子無差別

優 勝 高田 仁 富山市錬成館 富山県
準優勝 森井 浩太 松前柔道塾 東京都
第三位 本出 達基 内灘町少年柔道教室 石川県
第三位 大江 達也 開示塾 長野県

射水市長賞(大会最優秀選手)河端 風(實心館 仲保道場 福井県)

賞状と盾が贈呈されました。  

各階級の優勝者には、塩谷建設株式会社様より「除菌消臭水・ CELA」と、マーシャルワールドジャパン様よりリュックサックが副賞で贈られました。

  • 大会最優秀選手

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

  • 北日本新聞社賞 (低学年の部最優秀選手賞)濵田 善太(武蔵野警察署少年柔道会 東京都)

    賞状と盾が贈呈されました。  

    各階級の優勝者には、塩谷建設株式会社様より「除菌消臭水・ CELA」と、マーシャルワールドジャパン様よりリュックサックが副賞で贈られました。

  • 大会最優秀選手

    ※クリックすると拡大画像をご覧頂けます。

  •  

    打ち込みコンテスト

    毎大会大人気の打ち込みコンテスト
    今大会は、青井先生に大外刈、高波先生に内股をご指導していただきました!
    コンテストでは先生に教えていただいた技、日頃から練習している技を先生方に見ていただき
    子供たちは大満足な表情でした。


    • 打ち込みコンテスト

       

    • 打ち込みコンテスト

       

    受身コンテスト

    前回り受身の講習を受けた後のコンテストでは大きな声で 自分の道場名、学年、名前を言う子供たちの姿がとても印象的でした。

    コンテストが終わり、先生からいただいた賞状を手に子供たちはとても嬉しそうでした。


    • 受身コンテスト

       

    • 受身コンテスト

       

    高学年柔道クリニック

    須貝先生による高学年柔道クリニック
    限られた時間の中、柔道衣の握り方、組み手の基本などご指導いただきました。 先生の指導を受ける子供たちの表情は真剣そのものでした。


    •  

    •  

    低学年柔道クリニック

    内村先生により低学年柔道クリニック
    背負投をご指導いただきました。

    1人で打ち込みをおこなう、『1人打ち込み』の大切さを先生からご指導いただき、 1本1本一生懸命技に入る子供たち。 この繰り返しが自分の成長につながるはずですね!


    •  

    •  

    えび・しぼりレース

    今年で2回目となったえび・しぼりレース!

    各学年白熱したレース展開がされました。 優勝者には記念品が贈呈されました。


    •  

    •  

    和田朝子舞踊研究所  バレエパフォーマン

    表彰式前の一コマ。当地で活動し、全国屈指の実力を誇る和田朝子舞踊研究所の皆さんがこの大会のためのパフォーマンスを披露してくださいました。

    畳の上で行うのは初めて、とのことでしたが、華麗な演舞を見せて大会を盛り上げてくださいました。柔道だけじゃない、それが当大会です!


    •  

    •  

    •  

    ポカリスエット サンプリングコーナー

    体内の水分がわずか2%失われただけで、パフォーマンスが5~20%も低下します。

    冬の時期でも水分補給は積極的に行いましょう。今大会もポカリスエットのサンプリングで 参加者の熱中症対策を行いました。


    •  

    •  

    塩谷建設 CELA販売ブース

    塩谷建設様による「除菌・消臭水 CELA」を販売頂きました。

    インフルエンザウィルスや花粉アレルゲンにも除菌効果があります?!

    選手保護者の皆さん・・・・興味深々・・・・商品説明を受け皆さん購入していました。


    •  

    抽選会

    ブース会場の盛り上がりとともに抽選会も大盛り上がり・・・・

    ご協賛頂いた豪華景品に子供たちも大喜び!!


    •  

    農事組合法人五箇山和紙ブース

    物作りブースを展開しました。伝統の五箇山和紙を使った来年の干支(巳)の置き物に色付け体験で、皆さんに楽しんでいただきました。


    •  

    •  

    氷見ひょうたん同好会ブース

    物作りブースを展開しました。伝統の五箇山和紙を使った綺麗な千代紙をひようたんの表面に貼って、可愛いひょうたんストラップを作り楽しそうに持ち帰っていました。


    •  

    •  

    •  

    ご当地FPによる家計の見直し相談

    地元のFPの皆さんにご協力頂き、保険の見直しや家計に関する相談ブースを行いました。

    普段なかなか相談する機会も少ない中、これを機に身近なものに感じて頂けたのでは?


    •  

    パフォーマー

    パフォーマーのクラウンヒロさんがジャグリングやバルーンアートで会場を盛り上げてくれました!

    ヒロさんの周りには常に人で溢れかえり、熱気に満ちていました。

    いつもヒロさんは子供達のアイドルとして全国に登場して頂いています!


    •  

    託児所コーナー

    NPO法人こすぎ総合スポーツクラブきらりの協力により、 無料託児所を設けました。

    お子さんの試合がある時にも安心して応援に集中できたのではないでしょうか?! 

    ほんとに助かりますとの反響のある サービスです。


    •  

    ささら屋

    さすが地元の名菓 白えびせんべいは絶品!!

    試食を兼ねての販売・・・・選手の親御さん達の評判も上々!!


    •  

    ご当地グルメ販売ブース

    毎年、かならずおいしい何かを仕掛けてくれる、北陸ポートサービの人気ブース!!
    今回は寒空の下、豪快に食する海鮮大漁鍋!!

    地域特産物満載の大鍋は子供から大人まで大人気!!

    そして富山といえば鱒寿司!!・・・・こちらの販売もおこなっていました。


    •  

    •  

    •  

    •  


    今回の大会から移動販売車も多数出店しました・・・・・おいしい物が数々

    寒空の下 皆さん楽しそうに地元グルメを頬張っていました


    •  


    復興支援企画

    スポーツひのまるキッズプロジェクトでは、昨年3月の東日本大震災以降、被災地の親子を大会にご招待させていただいたり、柔道グッズを送付させていただくなど様々な復興支援活動を行ってきました。

    今回は共同通信社ご協力の写真展示と、甚大な震災を受けながらも、一丸となって復興に取り組む宮城と岩手の観光案内パンフレットやチラシの配布をさせていただきました。 最近、メディアでは被災地ではなく、「復興地」いう呼び方をすることが多くなってきましたが、皆さんが現地へ出かけることも、大事な支援の一つなのです。

    ぜひ、一度ご家族で出かけてみてはいかがでしょうか。


    •